ワークビボでAIを有効にする
Workvivo AIの機能を活用するには、WorkvivoインスタンスでWorkvivo AIを有効にする必要があります。Workvivo AIの検討に関心がある場合は、Workvivo CXマネージャーにお問い合わせください。
私たちは、当社のAI機能に関する多くの情報を提供するホワイトペーパーを提供します。
組織で有効にしたら、作成機能、アンケート生成機能、Workvivo AI Assistant機能をオンにして使用を開始できる。
管理者ユーザーにはデフォルトで「AIの管理」権限があり、すべてのWorkvivoAI機能を構成できます。管理者以外のユーザーがWorkvivo AIを管理する必要がある場合は、そのユーザーに「AIマネージャー」の役割を割り当てて、管理パネルの「Workvivo AI」セクションを表示し、AI機能を構成できます。
ユーザーにWorkvivoのAIへのアクセスを許可する
AI管理者がユーザーにWorkvivo AI機能へのアクセス権を付与するには、次の2つの方法があります。
- アクセストグルを使用して、すべてのユーザーに個々のAI機能へのアクセス権を付与する
- AI の権限をユーザーごとにユーザーに割り当てる
アクセストグル
各Workvivo AI機能により、AI管理者は、選択したAI機能へのアクセス権をすべてのユーザーに付与できます。
- 頼む Workvivoに投稿できるすべてのユーザーは、トグルがオンになっている場合にAskにアクセスできます
- 綴る Workvivoに投稿できるすべてのユーザーは、トグルがオンになっている場合、Composeにアクセスできます
- 調査の生成 すべての調査作成者は、トグルがオンになっている場合、AI調査生成機能にアクセスできます
ユーザー権限
AI 機能のユニバーサル アクセス トグルが有効になっていない場合は、各ロールをユーザーごとに明示的に割り当てる必要があります。組織レベルでAI機能を有効にするだけでは不十分で、ユーザーは対応するロール/権限を付与されるまでAI機能にアクセスできません。これはシステム管理者にも当てはまり、AIを使用するには、別の管理者ユーザーからロールを付与される必要があります。ロールの付与の詳細については、こちらを参照してください。
- AIチャットユーザー権限 - Workvivo AIアシスタントへのアクセスに必要
- AI Composeユーザー権限-ComposeAI機能を使用するには必要だ
- AI Surveys ユーザー権限 - AI を使用して調査を生成するために必要です
デバイス: デスクトップ
ロール/権限:
- 管理者: デフォルトで「AIの管理」権限があります
- AI Manager:「Workvivo AI」内のすべてのAI設定にアクセスして管理できます
- AIチャットユーザー:Workvivo AIアシスタントにアクセスできます
- AI Composeユーザー:Compose AI機能にアクセスできます
- AIサーベイユーザー:AI機能を使用して調査を生成できます
注:AIチャットユーザー、AI Composeユーザー、およびAI Surveysの権限では、関連する設定が有効になっている必要もある。
組織のための AI
AI管理者は、組織でWorkvivo AIを有効にして、ユーザーがWorkvivo AIのさまざまな機能にアクセスできるようにできる。
Workvivo AIアシスタント
有効にすると、 AI チャット ユーザー ロールを持つすべてのユーザーの AI サイド パネルに [確認する] オプションが表示されます。
これにはいくつかのオプションがあります。
- support.workvivo.com のすべてのサポート記事
これにより、Workvivo AIアシスタントはWorkvivoヘルプセンターで回答を確認できます。たとえば、ユーザーが「スペースとは何ですか?」と尋ねると、Workvivo AI Assistantはスペースとは何かに関する情報を返し、関連するヘルプセンターの記事へのリンクを提供します。
- yourdomain.workvivo.com からのWorkvivoの記事
これにより、Workvivo AIアシスタントは自分の記事で答えを確認できます。記事をWorkvivo AI検索に含めるには、記事を編集し、[AIによる記事へのアクセスを許可する]チェックボックスを選択する必要があります。
- プロンプト
有効にすると、ユーザーがWorkvivo AI Assistantを開いたときに表示されるカスタムプロンプトを設定できます。たとえば、「シャウトアウトとは」などです。カスタムプロンプトを入力しない場合、ユーザーにプロンプトは表示されません。
綴る
「作成」オプションを有効にすると、 AI Compose User ロール を持つすべてのユーザーに、AI サイドパネルに [作成] タブが表示されます。これにより、ユーザーは次のことが可能になります。
- compose で値を有効にする
このオプションを有効にすると、ユーザーに「値を含める」チェックボックスが表示され、マテリアルの作成時に会社の値を含めることができます。
調査の生成
「調査生成」オプションを有効にすると、 AI調査ユーザー を持つすべてのユーザーに、「調査タイトル」ヘッダーの横にAIスパークルアイコンが表示されます。これにより、ユーザーはWorkvivo AIを使用してテキストとプロンプトを組み合わせて調査を作成できます。
データ使用に関する注意
Workvivo AIは、ZoomのAIテクノロジーを搭載し、統合されています。Workvivoは、当社のモデルや当社の機能で使用されるサードパーティのモデルをトレーニングするために、お客様のコンテンツを使用することはありません。Workvivoは、ZoomまたはそのサードパーティのAIモデルをトレーニングするためにお客様のコンテンツを使用しません。
当社は定期的にモデルを評価および更新しており、Workvivo AIのサポートに使用されるモデルは随時変更される場合があります。Workvivo AIの機能でサードパーティのAIモデルプロバイダーを使用している場合、その機能を使用するとき、関連データをそれらのサードパーティと共有します。
サードパーティのモデルプロバイダーは、適用法で義務付けられている場合を除き、機能によって使用または生成されたコンテンツを保持することは許可されていません。