アクティブ化ダッシュボードは、すべてのユーザーのアクティブ化をトップダウンで組織に提供します。これにより、従業員がWorkvivoアカウントにログインしてアクティブ化するために追加の奨励が必要な組織内のチームまたは領域を特定するのに役立ちます。分析ダッシュボードは、毎時、正時に更新されます。これらのレポートをダウンロードするには、各テーブルの右上にある 3 つのドットをクリックします。
デバイス: Webのみ
役割:管理者、分析ビューア
可用性: すぐに使用でき、デフォルトで有効になっています
注意:このダッシュボードのすべてのデータは、日/月の終わり(UTC)に更新される月次/日次データを除き、時間単位(UTC)に更新される。
アクティベーションゲージチャート
これらのゲージは、組織の主要な "運用開始統計" または初期導入統計を示します。
-
アクティベーション率
アクティベーション率は、プロビジョニングされたすべてのアカウント (People Directory のユーザーアカウント) のうち、Workvivo にログインしたユーザーの数を組織が理解するための最も有用な指標です。このスナップショットには、過去 1 時間時点でアクティブ化されたユーザーの合計数が表示されます。
-
オンボーディング料金
オンボーディング率は、Workvivo内で利用規約を設定している組織にとって有用な指標であり、オンボーディング画面を完了し、プラットフォームのT&Cを受け入れた人の数を確認します。アクティブ化したがオンボーディングしていないユーザーは、オンボーディング画面で離脱している可能性があります。
-
モバイルアプリユーザー
このスナップショットは、Workvivoモバイルアプリにログインしたことのあるユーザーの総数を示しています。これは、デスクベースおよびデスクレス/フロントラインワーカーを持つ組織にとって、導入の感覚を得るのに役立つオンボーディング指標です。
-
プロフィール写真のアップロード
このスナップショットは、プロフィール写真のアップロード率を、アクティブ化されたユーザーの割合として示しており、これはチームにとって有用なエンゲージメント指標です。人々のディレクトリに命を吹き込み、これに対する稼働目標を設定します。
チーム別のアクティベーションメトリクス
この表では、アクティベーションKPIをチームレベルで表示し、どのチームやビジネス領域がさらにコミュニケーションやサポートを必要とするかを簡単に比較することができます。これはピボットスタイルのテーブルであるため、より具体的なグループ(例:部門内の場所)
デフォルトでは、プライマリチーム->セカンダリチーム->ターシャリーチームの階層が表示されます。一部の組織の構成では、これを Tertiary Team -> Secondary Team -> Primary Team として表示する方が適している場合があります。この順序が組織に当てはまる場合は、この順序に切り替えるオプションがあります。
アクティブ化/オンボーディングされたユーザーレポート
このテーブルでは、アクティブ化してオンボードしたユーザーまたは実行していないユーザーを識別できます。また、プロフィール写真のアップロードやモバイルアプリケーションを介したログインなど、他の採用指標を完了したユーザーのリストも表示されます。
これらのデータポイントは、組織内でのWorkvivoのエンゲージメントと採用の代理指標として役立ちます。また、プロフィール写真のアップロードやモバイルアプリのダウンロードとログインに関するキャンペーンの効果を測定するためにも使用できます。
時間の経過とともにプロビジョニング、アクティブ化、オンボーディングされたアカウントの合計
これらの 2 つのグラフは、プロビジョニングされたユーザー、アクティブ化されたユーザー、およびオンボードされたユーザーの数が時間の経過とともにどのように変化したかを示しています。これらは合計数として表示することも、アクティブ化された番号またはオンボードされた番号をプロビジョニングされた数の割合として表示することもできます。
合計数を使用して、ユーザーが時間の経過とともにどのように成長または変化したかを理解します。パーセンテージを使用して、プロビジョニングされたユーザーの増加に伴って健全なアクティベーション率を維持したり、キャンペーンをモニタリングおよび測定してアクティベーション率を向上させたりします。
上記のクイックフィルターを使用して、これらのグラフを関心のある日付範囲にフィルタリングできます。これらのグラフは組織全体を対象としており、チームごとにフィルタリングすることはできません。
チーム別の経時的なアクティベーション率
これらのグラフは、チームおよびチームの種類ごとに、時間の経過に伴う月間アクティベーション率を示しています。これにより、どのチームがうまくいっているか、またはどのチームがより多くのサポートを必要としているかを理解するのに役立ちます。これは、チャートのすぐ上にあるクイックフィルターを使用して実行できるチームまたはチームタイプでフィルタリングすると最も便利です。プライマリ/セカンダリ/ターシャリー チーム フィルターは、これらのビジュアルには適用されないことに注意してください。
テーブル形式がこの情報を簡単に消化する方法であると判断するかもしれませんが、これはクイックフィルターの横にあるテーブルオプションを選択することで簡単に実現できます。